ワンダーフリック、とりあえず、見えていることのまとめ

ワンダーフリックのメンテ延長の経過を読んでいたら、胃が痛くなってきた。
ストレス発散しないと健康になれない、ということで気晴らしに情報まとめ。

リリース以前

レベルファイブ、大作RPG『ワンダーフリック』の事前登録の受付開始! 11月中にサービス開始予定

11月中にサービスを開始する予定。

11月25日にリリース予定だったらしい。この時点でプロローグ版の情報は無し。

iPhone版の延期とプロローグ(オフライン)版

23日(2日前)に延期の発表。
レベルファイブ、品質向上のため『ワンダーフリック』の配信開始日を延期…11月30日を目指して準備中

リリース予定日だった25日、「プロローグ版」が登場。
レベルファイブ、iOS向け新型RPG『ワンダーフリック』のプロローグ版をリリース! 新PVも公開

同社では、先日、11月25日午前0時からの配信予定を11月30日まで配信延期する旨を告知していたが、当初の予定よりも16時間遅れで同日25日から配信できるようになった、としている。またAndroid版は、当初の予定通り、12月に配信する予定。

iPhone正式版についてはとくに書かれていない。

プロローグ版の公式ページ

  • 2013年11月25日配信
  • キャラクター名キングのデータは後日更新される「オンラインサービス対応版」のベースデータとして使用することができます。
  • ※所持アイテムなどのセーブデータは引き継ぐことができません。
  • OS: iOS6以降対応

プロローグ版の修正

12月4日にver0.11へアップデート。
http://np.wonderflick.jp/info_detail/00000005

バージョン(Ver.0.10)を遊んでいた方がアップデート後、最初にプレイする場合、必ず「はじめから」を選んでプレイしてください。
以前のバージョンでプレイされていた場合、最初に「つづきから」を選ぶと誤ったキャラクターがロードされます。

アップデートの人が「つづきから」を選ぶとまずい仕様だった様子。実際のところは未調査。

12月7日にver0.12へアップデート。0.11から3日。
http://np.wonderflick.jp/info_detail/00000007
内容としては、0.11のブラッシュアップぽい。「つづきから」ボタンの非表示など。

プロローグ版でもサーバメンテしてた、それも変更とか延長してた。

Android版リリース、そして

公式もあるけどhttp://ameblo.jp/sinobi/entry-11747085738.html のが分かりやすいので引用。

2013年11月配信予定

2013年12月26日 4:00時頃

2013年12月26日 18:00時頃

2013年12月27日 12:00時頃

2013年12月28日 18:00時頃

2013年12月30日 18:00時頃

2013年12月31日 12:00時頃 
↓ 
2014年1月4日頃

2014年1月6日頃

2014年1月7日頃

2014年1月8日 正午

2014年1月8日 15時

2014年1月8日 16時頃?配信開始

メンテナンス

2014年1月9日 明日(10日)の正午にはメンテナンスを終える予定と発表

「若干の延長」を発表

公式サイトで進捗状況を発表
サーバ台数を大幅に見直すことで、環境の改善を行っております、とのこと。

なお、これを書いている時点でAndroid版は10万ダウンロード突破済み。

神様ボード

機能の開発進捗状況。
http://np.wonderflick.jp/schedule/

感想とか推測とか。

こっからは素人の蛇足。
書いてる人のストレス発散が主目的なので読まなくてもよいです。
Android版の騒ぎからゲームを知ったので、「iPhone体験版が出てる」と聞いたとき、それは計画的に出された体験版だと思ってた。
たとえば、

というのが当初の計画だったけれど、2つ目は開発が遅れていて、3つ目は何かの理由で省略された。結果Android正式版の一発本番勝負になっり、iPhone版で先行するはずのサーバー検証ができなかったのかなあ…という予想をしていた。

でも、調べてみたら、iPhone体験版のリリース日は正式版のリリース予定日だった*2。正式版の日にオフライン版しか出てこなかった。

開発遅れてるんだろうなあ、というのがひとつ。

次、(言いつくされてそうだけど)Android版の延期の仕方。1日刻みの延期を10回。(たまに間隔あいてるのは日曜や正月3が日)。やっぱり胃が痛い。頭痛もしてきた。
リリース当日になっての延期だし、「やるっきゃない」わけで、自分が現場だったらリリースできる最短日数を管理者へ回答するしかないとおもう。おもうのだけれど。
ころばぬ先の杖、当日の当日で発覚するような未知の問題、はっきり見通し立つんだろうか。
下手なたとえ話をするけれど、RPGでHPギリギリになったとき、「ホイミあれば1ターン持つ」って考えたりしないで、ベホイミとかベホマとか、安心できる回復量確保するよね。リスク管理ってそんなかんじで。「1日でできます」に2日与えれば、2倍の検証ができてより安心かもしれないし。

パッケージ出荷なら発送の都合で1週間単位の延期になるところ。オンラインだと人間の裁量で決められることが増えちゃって、見えるべきでないとこまで見えてしまっているのかな、と。

iPhoneオフライン版のアップデートについて。
Ver0.11で、おもには強制終了してしまう不具合対策なんだけど、

バージョン(Ver.0.10)を遊んでいた方がアップデート後、最初にプレイする場合、必ず「はじめから」を選んでプレイしてください。

という変わった注意書きがついている。
ユーザーとしては、アップデートは改良とか品質向上であってほしいわけで、「修正しました、でもここに気をつけてね」なんて注意書き付きにされてもあんまりうれしくない。
ただ「それでも出す」って決断したならそれはそれでありだ。なんか事情があるのかもしれないし。
でも3日後にVer. 0.12へ修正している。
http://np.wonderflick.jp/info_detail/00000007

───────────────────
Ver.0.12 更新内容について
───────────────────
【不具合の修正】

  • スタミナが回復しない不具合に対して、『大冒険プロローグ』ではスタミナを消費しない仕様に修正しました。
  • (Ver.0.11でスタミナを消費した状態のセーブデータは、Ver.0.12へスタミナが回復した状態で引き継がれます。)
  • バージョンアップ後の初回起動時に「つづきから」のボタンが表示される不具合を修正しました。
  • ゲームデータのダウンロード中にゲージが戻る不具合を修正しました。

「つづきから」のボタンが表示されるのは「不具合」ということになっている*3
一度決定した仕様を、3日で撤回したことになる。2つの決定は同じ人なんだろうか。
修正に対する仕様とか基準とか事前チェックとか、どうなってるのかなあ。

次に思うこと。
パソコンのオンラインRPGだと、既に海外で発売済みのものでも、何カ月か前にベータテスト開始して、負荷テストとなど一連の検証をしてから正式サービスになるのが普通。事前登録ユーザーを募集していたから、アクセス数も開発者が大まかに予測できていたはず。
ドリランドのカード複製もあったけど、サーバーのバグって見つけにくいくせにクリティカルな問題が多い(というイメージがある。想像)。大雪降ったらパズドラ落ちた*4、みたいに、いつどれだけアクセス集中するのかもデバッグだけでは予想付かない*5
ワンダーフリックの正式サービスに先駆けるのは、iPhoneのオフライン版プロローグだけ(通信全くなしってわけではなく、サーバーアクセスはある様子。でもセーブデータが引き継げないとか、データの扱いの違うところがある)。10万ユーザーの前でリハーサルなし本番一発勝負。こわい。こわいよ。

あと神様ボード。ここも胃が痛い。
(見たところ、最低5%刻み)開発状況が書かれているのだろうけど、項目が細かい。
情報公開しすぎじゃないだろうか*6。今現在上手くいってないのが明らかなのに、どこか止まったら「『また』何か起きてる」ってユーザーにばれるわけで。自分が開発者だったらと思うと胃がつぶれる。
そして書いてる時点で1.05と1.06が1日差(1月21日と22日)でリリース予定になってるのだけど、1.05でバグ出たら1.06どうなるんだろうとまた心配が増える*7

書いていて、どうも開発状況が明らかすぎる気がするのだ。あいだに「管理」があって「ご安心ください」と建前つけるのが「運営」じゃないんだろうか。

いろいろ書いたけど、素人が心配しても仕方ない、何の影響もないというのが結論で。
メーカーのほうはユーザー数とか苦情件数とか予定に対する売上実績とか数値で結果が出るだろうし。レベルファイブ非上場で決算非公開だから、結果がどうなったか外から知る手段もない。
最終的に不具合が落ち着いて、ユーザーが楽しく遊んでメーカーに利益も出てハッピーになればいいのだけど。
とりあえず1月21日のiPhone版配信はとっても心配です…と書こうとしたら「1月末頃予定」に延びてた。ちょっと安心*8

書くことですこし胃痛は収まった。胃薬は買わないことにします。あったかいお茶でも飲もう。

*1:休日出勤…

*2:参考にした記事も正式版と体験版を混同した書き方をしている

*3:不具合があるパッチを出したのか、とツッコミが入りそう…

*4:おととしの12月の出来事

*5:大雪を想定したデバッグはできない…は冗談だけど、季節性のものってあると思う

*6:というか、社内の進捗ガントチャートそのものじゃないかって…

*7:マージできないの?

*8:でも、Android大型バージョンアップ1月30日とぶつかる気がするのですが